色彩を持たない、日本人男性のブログ

日本について、日々考える。

総務相の事務次官更迭

 高市総務大臣、お疲れさまでしたという感じです。事務次官といえば、その省庁で政治家を除くとトップです。大臣・副大臣政務官は、政治家がその職務につくことがほとんどですので、コロコロと変わります。

 事務の職員は、大臣が交代しても退職しない限り、官僚で居続けることが出来ます。それだけ長くいるのですから、その省庁を離れたとしても後輩に対して、強い影響力を持ち続けるのでしょう。

 今回も鈴木茂樹総務次官が大物のOBである鈴木康雄上級副社長に情報を漏らしていました。高市大臣が大臣室で行った少数の幹部による会議の内容が、日本郵政側に漏れているのではないかという疑いを持ち、内部監察を命じたことから問題が発覚しました。

 これが高市大臣ではなく、ボーッとしている政治家であれば、全く問題にならなかったでしょう。他の省庁でも現在もこれまでもこのようなことは、発生していたのではないでしょうか。気づく大臣と何も知らない大臣がいると思います。

 これまでも大丈夫だったから、大丈夫だろうと考えられたのかもしれません。鈴木事務次官も情報を漏らしたことを認めたのですから、このようなことが今後あってはならないという正義感が失われてなかったのだと思います。

 これで今後も他省庁でも同様のことを行いにくくなったでしょう。官僚だけでなく、政治家の方々にも注意喚起になったことだと思われます。これが防衛問題等で日本の国益が損なわれるというものであれば、国民の生命にもかかわってきます。

 大物OBに対して情報を漏らすということは、組織に所属していると何となく気持ちはわからなくもないです。OBが退職した後も影響力を残すというのは、あまり良いことではありません。今回の問題発覚で情報漏れがなくなることを願います。